過去ログ24

次の日記 前の日記


2002/11/8 急遽TRICK劇場版初日舞台挨拶見学決定。
【TRICK劇場版・舞台挨拶IN TOKYO】

本日、12時ごろ「ワイド・スクランブル」の録画を終え「徹子の部屋」の
録画に備えていると突然携帯にS音さんからコールが入りました。

S音さん 「ミラクルさん?今どこですか?」

ミラクル 「は?」

突然「今どこですか?」と聞かれて面食らうミラクル。

S音さん 「もしかして、もう並んでます?」

と、ここでようやく明日のTRICK劇場版初日舞台挨拶の整理券の
話だという事に気づいたミラクルでしたが、実のところミラクル次郎。
昨日今日と風邪気味で長時間の行列には耐えられそうにないので
完璧に明日の舞台挨拶はあきらめておりました。

ところが、その旨S音さんに伝えると電話の向こうでS音さんが・・

S音さん 「そうなんですか?でもまだあまり並んでないっすよ」

ミラクル 「え?・・・・マジっすか?」

S音さん 「今だいたい150人くらいっすね」

ミラクル 「マジで、そんなもんなんですか?!」

S音さん 「でも具合が悪いならムリに誘ってもアレなんで・・」

ミラクル 「今から行きます!!」

と、いうワケで大して並んでないなら遠慮する理由もないので
さっそく有楽町日劇2へ向かう事に決定したミラクル次郎。

とりあえず「徹子の部屋」と「TRICK2」の録画準備を済ませて
寝巻きの上にコートを着て有楽町・日劇マリオンへ向かいました。

約一時間後、マリオンに着いてみるとさっそくそれらしき行列発見。
係員から列の最後尾に並ぶように促されて非常階段を上ります。

1階から2階、2階から3階、3階から4階、4階から・・・・

6階?

上りながら人数を数えると、どう考えても300人以上います。

何でじゃ?

良く見ると前に並んでいるのは制服姿の女学生、詰襟の高校生
大学生カップル、と学生さんの姿が異様に目立ちます。

どうやら12〜13時の間に学生さんが大量に増えたようで
結局、その後も14時が近づくにつれて人数はガンガン増え続け
14時10分頃に予備整理券なるものが配布された頃には行列は
有楽町マリオン非常階段の1〜9階あたりにまで達しておりました。

S音さん、ミラクルが受け取った予備整理券の番号は445番あたり。
同行して先に並んだ姉が手にしたのは398番でしたが
最後尾はおそらく700〜800番くらいだったろうと思います。

S音さん情報によると劇場のキャパはせいぜい600席前後で
一般向けに配布されるのは500席分ぐらいだろうという事でしたし
明日の13:30分には大阪で舞台挨拶する事が決まっているので
東京での舞台挨拶の追加はありえないだろう。という予想でした。

14時に配布された予備整理券には、14時から予備整理券を
抽選券に交換しその後、整理券を配布すると書いてあったので

てっきり抽選券を受け取った後で整理券の抽選があるものと思い
S音さん、Sっきーさん、I たさん一行と手分けして並んで
整理券の抽選に備える事にしました。

予備整理券が配布されてから30分程たった頃に行列が一気に動き
抽選券の配布が始まったのかと思いきや、良く見たら螺旋構造の
非常階段の向こう側に行列の先頭が見えます。

ミラクルたちが4階あたりまで降りた頃に、行列の先頭はすでに
いったん1階に下りて階段を上って8階まで達していたのです。

このあたりで正直、来た事を後悔しました(笑)

今日の整理券の配布はチケット1枚に対して整理券1枚。
1人最大4枚までの引き換えが可能というアナウンスだったので
最悪の場合は125人ほどで整理券がなくなってしまう可能性があり
3時間以上並んで抽選に外れた。では目も当てられません。

が、ここまで並んで途中で帰るワケにも行かないので我慢していると
15時30分ごろ、ようやく下り階段から上り階段にポジション移動。

そこからさらに行列はノロノロ進み、16時近くなって8階につくと
三角くじのようなものを引かされ、今度はいったん行列を組み直し
そのカードに書いてある順番どおりに並ぶ事になりました。

整理券の配布が行われるのは9階の劇場窓口ですが行列は
8〜9階へ向かう非常階段と8階フロアを埋め尽くしていました。

で、さらに10数分が過ぎた頃、劇場の係の人から
「それでは1番の方から整理券を配布いたします。」との言葉が。

アレ?抽選は?

どう考えても劇場のキャパを越える人数が並んでいるはずなのに
なぜか、そのまま整理券の配布が開始される事になりました。

もしかして、さっきの三角くじが抽選だったの?

と、後になって気づきましたが意外とあっけなく整理券を入手。

今日、ぼくらの後に並んでいた人たち全員が整理券を
手に入れられたのかどうかは、まったく分かりませんが

ま、いっか(笑)

第1回の終了後と第2回の上映前に舞台挨拶を行う事になった。
なんて話もありましたので、大丈夫だったんじゃないかな?と。

しかし、結局13時ごろから並んで、整理券を受け取れたのは
17時ちょっと前と、考えていた以上にキツイ作業になりました。
で、整理券と一緒に渡された明日の予定表を見てみますと・・・

7時15分集合、8時開場、8時40分上映開始

7時15分集合?!

今日も寝不足になりそうです・・・・

【S音さんよりご提案】

明日、有楽町日劇2の初回舞台挨拶を見に行く皆様へ。

上映を見終わったら、希望者が集まってご飯でも食べながら
お話でもしてはいかがなものか?というご提案がありました。

とりあえず時間的に余裕のある皆様は、映画を見終わったら
劇場前の9Fフロアに残ってみたりすると良いかもしれません。


2002/11/9 TRICK劇場版初日舞台挨拶レポートなど。
【TRICK劇場版・舞台挨拶レポート】

ハイ、というワケで今回も舞台挨拶を見に行って参りました。
例によってミラクル記憶術(携帯可能)によって
ミラクル脳にインプットした舞台挨拶の模様をレポートします(笑)

昨日の告知の通り7時15分までに有楽町マリオンに向かいましたが
結局昨日は、舞台挨拶の整理券を求めて1000人以上の人が
並んだらしく、上映館が日劇2(9階)からキャパの大きい日劇1(11階)に
変更されたため、11階のロビーに1〜300番、9階ロビーから非常階段に
それ以降の整理券を持った人たちが整理券の順番どおりに整列して
8時の開場を待つ事になりました。

今朝の日刊スポーツによると東宝も、この盛況ぶりと、前売り券の
販売状況を見て「興行収入20億以上狙える。」と鼻息が荒いようです。

8時の開場と共に整理券の順番通りに入場という手順になりましたが
座席指定はなかったので、舞台左右の席は後の方の番号の人でも
前の方に座れた人がワリと多かったようです。

今回の客層は試写会の時や昨日の行列と、ほぼ同じ感じの構成で
招待クサイ中年、老人、トリヲタ大学生、社会人、女子中高生、小学生
同人女、アブナイ男、何となく浮いてる仲間ヲタ。といった感じでした。

で、8時40分をちょっと過ぎたあたりから第1回の上映が始まりました。
試写会で一度見ていたので今回は小ネタのチェックとか観客の反応に
注意していましたが、今回は女の子やカップルが多かったせいなのか
「笑いどころ」でキッチリ笑いが取れていたのが印象に残りました。

一番受けていたのは矢部のヅラネタと上田の同級生ネタという感じで
「このネタが、こんなにウケるの?」というくらい場内は爆笑の嵐。
逆に伊武さんや竹中さんに対する反応はイマイチという印象でした。

で、上映が終了すると10月23日の試写会の時と同じ、テレビ朝日の
大下アナ(ワイドスクランブル)の司会進行で舞台挨拶が始まりました。

大 下 「まずは、自称天才売れっ子奇術師
      山田奈緒子を演じた仲間由紀恵さんです!!」

と、まず司会の大下アナから仲間さんの名前が紹介されますと
会場から悲鳴のような黄色い歓声が上がります。

仲間ヲタA 「ゆっきー♪」

仲間ヲタB 「ゆっきー!!」

ついでに仲間ヲタの野太い声も積極参加(笑)

仲間さんの今日のファッションはノースリーブの黒のワンピースに
黒のロングブーツという、いでたちでありました。

ワンピースのスカート部分が膝頭丈くらいの長さで、裾にワイヤーが
入っていて、分かりやすく言うと電気スタンドのカサみたいな感じ(笑)
これまで見た中で、最も若々しく可愛いデザインのワンピースでした。

大 下 「ついに、このトリック劇場版、公開となりまして
      これだけのお客さんを前されてのご感想はどうでしょう?

仲 間 「ハイ・・・・・この日を・・・待ちわびていました(笑)
      え〜・・・皆さんホントに今日は来ていただいて
      どうもありがとうございました。いかが・・だったでしょうか?」

観客A 「良かったよー!!」

仲 間 「・・・ちょっと間がありましたよね?今(笑)」

と、会場からかけられた仲間ヲタくさい野太い声に
ちょっとしたツッコミなどを入れつつも、最初は予定通りの
やりとりが進んでいたようなのですが・・・

観客B 「ヤンクミー!!」

という声がかかると、途端に仲間さんは・・・

仲 間 「そういうんじゃないんで今日は(笑)
      ・・・そういうのは・・あの・・・控えてください(笑)」

まるで「今日は「ごくせん」じゃねぇっつーのがわからねぇのかよ!」
とでも言いたげな半ギレぎみのお答え。

しかし、続いて観客席からかかった

観客C 「奈緒子〜!!」

という声援には、なんとか

仲 間 「・・・ありがとうございます」

と、答えていたようですが

観客D 「巨根!!」

という声が客席からかかると、ついに仲間さんは

仲 間 「・・・・・・・ありがとうございました」

という言葉と共に

サッサと挨拶を終了させてしまいます。

大 下 「天才物理学者・上田次郎さん
      今回、なんでも本を出版されたりとかなり人気のようですが
      ご自身で演じられていての反応はいかがでしょうか?」

阿 部 「あの〜〜〜・・・こんなに〜反響が〜あるとは
      僕自身というより上田次郎の人気が凄くて
      それに便乗してる毎日です(苦笑)」

仲 間 (笑)

阿 部 「え〜・・・(大下アナに)ボクも言っていいんですか?

     (会場に向かって)・・・いかがでしたか?」

客 席  歓声と拍手

大 下 「ありがとうございます!!・・・そして、堤監督。
    今日は朝早くから、こんなにたくさんのお客さま
    足をお運び頂きました。いかがですか?」

堤監督 「びっくりだ」

大 下 「ね〜、そのお客様に対してひとこと!!お願いします。」

堤監督 「皆さん・・・・行きますよ〜?

      声を揃えて・・・一つになって・・・じゃいきま〜す。」

堤監督 「せ〜の・・・ど〜んと・・・

例のHPで堤監督が呼びかけていた「ど〜んと・・くわっぱ!!」ですが
想像したより数多くの人が参加していたものの、さすがに完璧ではなく
客席の反応は「来い」と「くわっぱ」が混じった感じになりました。

と、いうか当初の予定通りといった感じで堤監督からダメ出し。

堤監督 「バラバラですね(笑)・・・・ちょっと違いますね。
      二つの声が入り混じってるような気がしますね。」

仲 間 「違いますねぇ(笑)」

堤監督 「それじゃもう一回行きましょう!!
      今度はひとつになって・・ど〜〜んと・・・」

客 席 「来〜〜い!!」

堤監督 「完璧です!!

      ・・・でも、俺がやるとイマイチなんで
      これは、やっぱり本家本元の上田さんに(笑)」

客 席 「ウォ〜〜!!」

阿部 「(照れながら)じゃぁ・・・・・いきます!!」

阿 部 「ど〜んと!!」

客 席  「来〜〜い!!」

と、盛り上がったところで、ここから恒例のプレス向け写真撮影タイム。
3人がスタッフから渡された「とっくり」を持って写真撮影に臨みます。

この間は素人の撮影を制する司会者の声と「目線を下さい!!」という
カメラマンの怒号にも似た叫びと、司会の場つなぎトークしか聞こえない。
というのがコレまでの舞台挨拶でのパターンでしたが・・・

観客E 「ゆっきー誕生日おめでと〜♪」

と、ここでも積極参加の姿勢を見せる仲間ヲタ(笑)

写真撮影が終わると、大下アナに促されて仲間さんから順番に
客席に向かって最後にもうひとことづつご挨拶という流れになります。

仲 間 「え〜・・・今回・・ですね。トリック1、2と、え〜・・放送があって
      え〜・・皆さんのおかげで・・・映画化・・になりまして
      え〜・・・とっても嬉しく思ってました。

      今年の〜三月とかに、撮影をして・・もう終わっていたんですけど
      時間が開いてしまいましたけど、こんなに皆さんの熱気がまだ
      残っていたという事に・・・・嬉しく思っています。

      また、え〜・・・一度といわず、二度、三度
      四度・・・・六度・・・いらして下さい(笑)」

大 下 「堤監督は凄く、あの〜嬉しそうに今の・・・」

堤監督 「いや、何の話をしてるのかと思って(笑)」

仲 間 「劇場版の・・・」

堤監督 「あ〜劇場版の・・・どうぞオススメ下さい。」

仲 間 「いや、コレ(笑)」

堤監督 「・・・イエー(Vサイン)」

仲 間 (苦笑)

大 下 「今回の撮影の中で・・なんか一番楽しかった事と
      これは大変だった!!という事はないですか?」

仲 間 「・・・・・」

阿 部 「・・・・」

観客F 「花粉は?!」

と、またもや仲間ヲタくさい観客の声が劇場内に響き渡ります。

仲 間 「ね?(笑)花粉が大変でしたねぇ〜・・3月だったんで。

     今回・・・杉山でずっと撮影を・・・していたので
     あの・・・スタッフのほとんどが花粉にやられてしまって
     ちょっと・・・撮影は大変でした。
     でもまぁ・・・ドラマシリーズから同じ・・・え〜スタッフで映画も
     撮影していたので・・・今日はよかったな・・と思っています。」

大 下 「続いて阿部さん!!お願いいたします!!」

阿 部 「ハイ!!え〜・・・・そうですね・・・・・
     今回・・・・トリックが映画になって・・・
     こんなに人が入っているのは
     ボクは「はいからさんが通る」以来です(笑)

会 場 (爆笑)

大 下 「あの〜上田さんは、今回アクションシーンなどもありまして
      通信講座で空手教室も習っていらっしゃるんですけど
      阿部さん、ご自身は今回アクションというのはどうですか?」

阿 部 「え〜っと・・(笑)ひさびさにアクションが出てきたんでね
     嬉しかったです!!」

実は10月23日の試写会でも大下アナの口から
まったく同じ質問が行われているので、苦笑しながら
これまた、試写会とまったく同じ回答をする阿部さん(笑)

大 下 「ハイ!ありがとうございました!!」

と、ここで大下アナが会話を切ろうとすると仲間さんが突然参加。

仲 間 「違うんですよ!!あの〜〜

      阿部さんアシュラ伝説とか
    出てるんですよ!!

      ユンピョウと一緒に・・・・・
      本場の香港アクションをされてるんですよ(笑)」

阿部 「・・・・孔雀王の時もありましたね(苦笑)
     あの時も一応入ったんですけど・・・・
     あえて言わなかったんですよ(笑)」

仲 間 (笑)

なぜか映画のタイトルを副題の方で覚えている仲間さんと
しきりに照れながら、これに応える阿部さん。

昨日の「スーパーJチャンネル」で香港の話が出たときに
阿部さんと仲間さんが笑っていたのは、この事だったんでしょうね。

大 下 「そう・・本格アクションヒーローでいらっしゃるわけですね(笑)
      阿部さん、ありがとうございました!!
      それでは堤監督!!ひと言皆様に」

堤監督 「いや〜もう・・信じられないというのが一番正直な事ですか?
      やはり、あの〜〜11時台のドラマでね・・・
      あの〜・・・ヌルヌルと、やっておったものですから
      まさか映画になるとは?!というのがホントに正直なところで
      でもこうやって・・え〜・・上映できて、お越しいただいて

      ホントにありがとうございます。ものすごく感動しております。

      今日、おうちに帰ってですね。5人の方に電話していただいて
      ドンドン広めていただきたいと思う次第でございます。
      ありがとうございます。」

大 下 「ありがとうございました!!」

と、堤監督の最後の言葉を受けて大下アナが舞台挨拶を閉めて
仲間さん一同が舞台袖へハケようとしていたまさにその時。

観客G 「パート3やって!!パート3!!」

またもや遠慮を知らない野太い声が(苦笑)

というワケで、今回、仲間さんが出演する映画の公開後の
舞台挨拶は初体験だったミラクル次郎なワケですが

会場の中で仲間ヲタが妙に浮いてる
気がしたのはボクの勘違いでしょうか?

【ハワイアンバーガーKUA’AINAを買う】

久しぶりに大手町方面へ出かけたので、帰り道はちょっと寄り道して
「新丸ビル」にあるハンバーガーショップ「KUAAINA」に行きました。

ご存知の方も多いと思いますが「TRICK2」エピソード4:御告者で
矢部に殺人容疑で逮捕された奈緒子に、上田が差し入れた
サンドイッチがこのハンバーガーショップのものでした。

この「KUA'AINA」が新・丸ビルのテナントに入ったという事を
ニュースで聞いていたので、話のタネに買ってみようと思ったのですが
5F、エスカレーター付近にあるKUA'AINAでメニューを見ると・・

ハンバーガー 780円 チーズバーガー 880円 アボカドバーガー980円

高っ!!

しかし「話のネタにはなるから1回ぐらい良いべ」と思って買ってみると

でかっ!!

なんて言うんでしょう?アメリカーンサイズなんですよ。
1個でマックバーガーの3倍はありそうなボリュームです。
いくら仲間さんの口がデカイと言っても一口では齧れません。

上田の差し入れがサンドイッチだったのも現物を見て納得。

【堤っ!も買う】

とりあえず堤監督が撮影した仲間さんの宮古島写真は全15ページ
点数は大小合せて約82点と、想像以上にかなり多めです。
それと堤監督と仲間さんの長い対談(正味7ページ)が載ってます。

仲間さん以外にも宮藤官九郎、鴻上尚史、植田博樹との対談とか
櫨山裕子、森田芳光、秋元康らからのメッセージなど読み応えアリ。

ただ、仲間ヲタ的に2980円の価値があるかどうかは微妙(笑)


2002/11/13 ナイホス5話の感想など
【ナイトホスピタル第5話の感想】

今回のゲストは綿引勝彦さんと新山千春さん。

新山千春さんは、仲間さんの映画デビュー作「友子の場合」以来の
共演になるはずなので、撮影現場では「久しぶり!元気?」なんて
会話が二人の間では交わされたことでしょう。

青い鳥さんによりますと、第5話の視聴率は関東9.2、関西11.0と
関東では先週の放送で、過去最高の視聴率を記録したと思ったら
今週の放送では過去最低の視聴率と、内容はともかく「ナイホス」の
視聴率はジェットコースタードラマの様相を呈しております(笑)

ただワールドカップ開催期間中だったとはいえ「ごくせん」のように
下は13パーセントから上は23パーセントという程の落差はないので
「ナイホス」は低値安定といった感じでしょうか。

今のところ視聴率的には成功と言える程の数値ではありませんが
今期スタートの連ドラの中では、ほぼ平均的な視聴率のようですし
枠を考えれば、現状の数値でも大健闘と言ってよいでしょう。

さて、今週は学園ドラマの「いじめ問題」のごとく、医療ドラマでは
避けて通れない「患者の死」というテーマを扱ったエピソードでした。

患者と直接かかわった事のなかった森沢麻紀が患者の死という
現実に直面した時、それをどうやって乗り越えていくのか?という
非常にドラマチックな素材でありながら、料理の仕方によっては
どこかで見たようなシロモノになりかねない難しいテーマでしたが

病理の究明に関するいつも通りのスリリングな展開の中で
理想家で教条主義の杉浦医師(野村宏伸)との対比によって
麻紀の成長ぶりが上手いこと表現されていたと思います。

今回は展開にも二転三転あって纏めるのも大変だったと思いますが
そんな中でも、大久保と子供の関係や東の病気といったような
大きなストーリーの流れに関わるエピソードもキチンと消化されて
いて、物語の構成としても上手く出来ていたんじゃないでしょうか。

そして、そんな忙しい展開の中でも、今回は麻紀の成長ぶりや
キャラクターがストーリーの流れの中で無理なく描かれていて

冒頭の杉浦とのシーンでは、麻紀が仕事だけじゃなく恋もする
普通の女の子である事が表現されてましたし、注射の練習用の
腕の模型を通販で買ってるあたりには、麻紀が現在の仕事に対して
前向きになっている様子が見て取れました。

これまで麻紀のキャラクターを表現するシーンは、どちらかというと
ストーリー流れとあまり関係なく唐突に登場する事が多かった気が
しますが今回はワリと自然な流れの中で表現されていたと思います。

石黒(綿引勝彦)の発病の原因を告げる麻紀の辛そうな表情には
本院で医療ミスを摘発した時とは、全く違う感情が麻紀の心の中に
あったであろう事を感じさせるものがありましたし

大久保を押し退け、患者の家族(新山千春)の制止も聞かずに
必死で心マッサージを行う麻紀の姿には、患者の生命に対する
麻紀の意識の変化や、医師としても成長ぶりも描かれておりました。

1話で肺出血を起こした赤ん坊を目の前にして原因を推理したりして
「今すべき事も分からないようじゃ救える患者も救えない!!」と
大久保に叱責されていた麻紀が、テキパキと大久保の助手を務めて
石黒の処置に当たっていたあたりの描写も、臨床医としての
麻紀の成長ぶりや変化が、さりげなく描かれていたと思います。

自分の犯したミスの責任の重大さに耐え切れずに逃げた杉浦と
とにかく目の前で死にかけている患者の処置に全力を尽くした麻紀。

奇しくも、今回のエピソードの2日前に仲間さんが出演された
「Sma Station2」で、医療ミスについて話題になった時に
「ミスが起きた時、大事なのはミスを認め再発を防ぐ努力をする事。」
というような事が言われていましたが、一番大事な「ミスの挽回」を
放棄した杉浦には、医師として最も重要なものが欠けていた。

という事になるでしょうね。

患者と直接関わった事のなかった麻紀に最も馴染みやすかった
杉浦の杓子定規で理想主義的な姿勢が、生身の人間を治療する
臨床の現場では、実は裏目に出る事があるという厳しい現実に
今回、麻紀は最もツライ形で直面する事になったワケですが

杉浦医師はある意味、麻紀の過去を映す鏡のような存在であり
それと決別する事で麻紀が臨床医として次の段階に成長する事を
今回のエピソードでは表現していたのだと思います。

理想の医師だと思い、尊敬し、淡い恋心まで抱いていた杉浦の
意外な脱落に対する失望や悲しみ、原因が分かっても防ぐ事の
出来ない「死」に対する無力感、ふがいない自分に対する怒りなど

麻紀の様々な、やりきれない感情の爆発が
屋上での叫びのシーンに込められていたのでしょうね。

この屋上のシーンでの仲間さんの熱演ぶりは
仲間ヲタ的には大変評価が高いようです。

ボクは唾が糸引いてたのが気になってしまいましたが(笑)

それにしても、ついに「健康レシピ」も披露しなくなってしまった
マスター(吹越)の存在意義が、どんどん希薄になっている気がして
仕方ありません。この人はいる意味ないんじゃないかしら?

【大槻教授のどんと来い超常現象】

テレビ東京の「爆笑問題の開け!!記憶の扉」という番組に
早稲田大学の物理学教授・大槻教授が出演しておりました。

反オカルト主義の急先鋒として名高い物理学者の大槻教授が
美人?奇術師の行う、物理的な法則を利用したマジックのトリックを
物理学の知識を総動員して解明する。という

どこかで聞いた事があるような企画で(笑)

まるで、どんと来い超常現象を見ているようでした。


2002/11/16 今日はいろいろ雑多な事を
みなさん、こんばんは。

最近「三菱COLT」のCMソングを聴いていて
そういえば、昔「イエローサブマリン音頭」って曲があったな。

なんて事を考えているミラクル次郎です。

【TRICK劇場版まるっと大公開中SP放映】

今日、テレビ朝日で「TRICK劇場版・公開中SP」が放送されました。
2ch情報によると初日、2日目ですでに16億の興行収入を挙げたと
言われているだけに、今日のSPでは舞台挨拶の整理券を求めて
有楽町日劇2や梅田三番街シネマの前に出来た長蛇の列だとか

初日の舞台挨拶の模様などが、まるっと紹介されるのかと思いきや
なぜかオープニングは11月3日に放送された「劇場公開直前SP」と
まるで同じで、中身の方も3日のスペシャルとまったく同じでした。

おかげで時間の穴に落ちたのかと思いました。

ご丁寧に、エンディングの矢部と石原のプレゼント告知には
ピー音をかぶせて音声を消しておりましたが

やる気あんのか!!<テレ朝

【週刊体臭にまたもや迷惑なゴシップ記事掲載?】

例によって「青い鳥」様から情報をパクって参りましたが(笑)

週刊大衆に仲間由紀恵さんに関する記事が載っているそうで
内容的には「オジサマ殺し光線」なるステキなフレーズと共に
意外な事に、かなり好意的な記事になっているそうです。

で、何で伝聞形式なのかと申しますと
実は、まだ週刊大衆が見られておりません。

なぜかっつーと、ウチの近所の
本屋、コンビニに一冊もないのです。

正直、あんまり売り切れになるような雑誌だとは思えないので

もしやミラクルアジトの所在地が仲間さんの事務所にバレて
プロダクション尾木のストーカー対策部隊(あるのか?)に

イカだの駅弁だのといった不適切情報
二度とホームページで流布させないために
近隣の書店の在庫を全て買い占められたのでは?!

なんて妄想にかき立てられております(笑)

【TRICK劇場版・公式HPに秘密の部屋登場】

TRICK劇場版の公式HPでFLASH版のスペシャルコンテンツから
「秘密の部屋」に行けるようになりました。

秘密の部屋に入る方法は、スペシャルコンテンツを表示した状態で
「T」で始まる単語を入力するだけです。

【朝日新聞HPに仲間由紀恵登場】

朝日新聞のHPに仲間さんのインタビューが載っています。

「自分しか出来ない役があると信じてトライしてます。」

相変わらず前向きな方ですね。見習いたいです。

【リモートにクマ登場!!そして仲間さんの今後について考える】

今期は仕事の都合で連ドラはリアルタイムではほとんど見ておらず
録画して見ているのも「ナイホス」だけという有様なのですが
唯一リアルタイムで見ている作品が、仲間さんの親友、深トンの
深田恭子さんの主演作品「リモート」(NTV系)になっております。

で、本日放送された「リモート・第6話」に「ごくせん」の
クマ役でお馴染みの脇知弘君が出演しておりました。

「IWGP」「さよなら小津先生」「ごくせん」と、いつも不良役で
出演していた脇知弘君が、金持ちの御曹司みたいな役柄で
めずらしく真面目な青年を演じていたんですが

これまで、脇知弘という役者さんの演技は「そういうもの」だと
思って見ていたのですが、まったく違う役柄を初めて見て
「脇君て・・・演技ヘタだったんだ」とはじめて気づきました(笑)

だって、セリフの喋り方から動きから感情の表現の仕方まで
ほとんどクマと一緒なんですもの。

しかも長台詞を聞いてたらセリフ下手だし(笑)

まぁ、脇君の場合、ヴィジュアルに特徴がありすぎる事と
今までの役のイメージが強烈過ぎるので損をしている面が
あるとは思うのですが、それを考えてもちょっとアレな感じでした。

ところでヘタといえば、主役の深田恭子さんなんですが(笑)

ボクが深田さんを初めて知ったのは「それが答えだ!」という
三上博史さん主演のCX系の連続ドラマでして。

深田さんは三上博史さん演じる型破りな音楽教師のクラスの生徒で
優等生の和音という女の子の役を演じていらっしゃいました。

その時は「あぁ、清純そうで可愛い子がデビューしたな」
なんて事を思ってたんですが、それからちょっとしたら

援助交際でHIVに感染する女の子と
超有名音楽プロデューサーの愛のドラマ

なんていうとんでもない作品に出演されてまして(笑)

その後は

化粧はどんどん濃くなるし

髪の色はどんどん赤くなっていくし

発言はどんどんオカシクなるし

体重もどんどん増えてくるし

この子は一体どうなっちゃうんだろう?

と、つい最近まで思っていたのですが

「リモート」の深田恭子ちゃんは非常にイイですね!!

「おとうさん」はまったく見てないけど!!(笑)

ボクはプロじゃないんで技術的な細かい事は良く分かりませんが
演技に関してはデビュー以来あんまり進歩してないと思うんですよ。

「リモート」なんか見てると、デビュー当時より
退化しているような印象すら受けますし(笑)

でも、あのドラマで「彩木くるみ」というキャラクターを演じる
深田恭子さんのバカ可愛い演技を見ていると
表現力がどうとか、セリフがどうとかいう問題以前に

この役を深田恭子以外の女優が
深田恭子以上に演じるのはムリ!!

って感じがヒシヒシとするのですよ。

なぜかと言うと、あの役は深田恭子というタレントさんの
パブリックイメージを巧みに活かしたハマリ役だと思うのですよ。

「ナースのお仕事3」で、神田うのをギャル看護婦役で使ったり
「麺の達人」のCMに坂田師匠をアホの王様役で使うようなもので
役のキャラクターと役者さんのイメージが見事に被ってるんですね。

だから、あの役のイメージにアレほどピッタリとハマる女優さんは
深田恭子さん以外にいないと思うのですよ。いい意味で。

で、仲間由紀恵さんのファンページで深田恭子さんについて
熱く語ってもなんなので、仲間さんの話と絡めてみますが(笑)

例えば「トリック」が放映された時、仲間さんの事を知っていた人は
仲間由紀恵という女優さんに持っていたイメージとの落差から
山田奈緒子のキャラクターに、少なからず驚きを覚えたハズです。

そして多くの人が「仲間由紀恵ってコメディも出来るんだ」と
「トリック」を見て、はじめて認識したと思うのですよ。

そんな事はボクはとっくに知ってましたよ!!

なんて事を後になってから言う人はこのさい無視しますが(笑)

で、その実績は「ごくせん」でスタッフから「ギャグはお任せします」と
言われるほど、その後の仕事に大きな影響を及ぼしたワケですが

仲間さんの場合は、このように既成のイメージを覆す事で
ブレイクするきっかけを掴んだと言ってよいと思われます。

で、仲間さんにおける山田奈緒子のような役も「ハマリ役」とか
「当たり役」とか呼ばれて、役者さんの知名度を上げるのに
多大な貢献をしてくれるワケですが、深田さんの場合と違って
それまでのイメージを覆す役柄というのは、インパクトが強すぎて

どんな役をやってもヤンクミと呼ばれる。

とか

コメディっぽい仕事の依頼しか来なくなる。

なんていうデメリットも出てきてしまう諸刃の刃なワケですね。

海外では、かつてターザンやスーパーマンを演じた役者さんが
役のイメージが強すぎて、それ以外の役の依頼が来なくなったり
私生活まで役のイメージで見られてノイローゼになるなんて事態が
過去に何度か発生しているため、大ヒット作の続編の出演依頼を
主役の俳優が平気で拒否するなんて事もザラにあるわけです。

過去にショーン・コネリーが「女王陛下の007」の出演を断ったり
ハリスン・フォードがインディジョーンズシリーズをやらなくなったのも
体力的な理由だけでなく、007役者とかインディ役者と呼ばれるのを
嫌ったためだという話を聞いた事がありますし、キアヌ・リーブスが
「スピード2」に出演しなかったのも同じ理由だと聞いております。

現在、仲間さんも、ヤンクミ女優になるか若手演技派女優と
呼ばれるようになるか?という剣が峰に立たされているので
そういう意味では、仲間さんが「ごくせん2」や「トリック3」の
出演依頼を断ったとしても、まったく不思議ではないワケですが

では、どういう風になれば仲間由紀恵さんが「ごくせん2」や
「トリック3」に出演しやすい状況になるかというと、これはもう
「ナイトホスピタル」や「武蔵」といった今後の作品における役で
「トリック」や「ごくせん」の役のイメージを覆すしかない訳ですね。

もちろん「真珠夫人」の横山めぐみさんのように、開き直って
「トリックの仲間由紀恵です」と言ってしまうという手もありますが
そうなると、もう女優としての仕事には発展がなさそうですしね。
23歳になったばかりの仲間さんが、それを決めてしまうのは
まだちょっと早いのではないかと思います。

しかし、冬だというのにドラマの視聴率が奮わない現状の中でも
最近、特に視聴率の稼げていないシリアスな恋愛ドラマなんかで
「トリック」や「ごくせん」以上の成果を望むのも難しいと思うので

そうなると、仲間さんの次のステップに有効な作品は
意外と「時代劇」とか「ホームドラマ」あたりなのかなぁ?

なんて事を考えたりするんですがどうでしょう?


次の日記 前の日記

トップへ

inserted by FC2 system